《はじめてのiPhone修理》注意点や依頼するまえに準備しておきたいこと

《はじめてのiPhone修理》注意点や依頼するまえに準備しておきたいこと

iPhoneの動作が遅いと感じたり、画面が映らなくて機能を使えなかったりというときには、何らかの故障が原因で不具合が生じている場合があります。そういったときには、状況が酷くなるまえに専門の修理業者やApple Shopに依頼をして修理をしてもらったほうが安心です。
今回は、iPhoneをはじめて修理に出すという方に向けて、覚えておきたい注意点や依頼するまえに準備しておきたいことについてご紹介します。
 
 
  • 壊れたiPhoneを修理に出す前に覚えておきたい注意点
誤って水の中に落としてしまったり、手が滑って地面に落としてしまったり、毎日10時間以上も使用したりと、iPhoneの故障原因になりそうなことはたくさんあります。
ただし、iPhoneの故障は使わずに様子を伺っていても自然に改善することはまずありません。そのため、iPhoneを元通りに直して、快適に使えるように復旧させるためには必ず修理をする必要があるのです。
そこでまずは、iPhoneの故障箇所や原因別に絶対にやってはいけないこと、そして修理に出すまえに覚えておきた注意点についてご紹介します。
 
  • 《iPhone水没》のときに絶対やってはいけないこと
iPhoneが故障する原因として特に多いとされる例が、「水没」です。何かの弾みで誤って水の中にiPhoneを落としてしまうと、電源が付かなくなり、画面にも何も映らなくなります。水に落としてしまったときには慌てて水からiPhoneを取り上げますが、その時に絶対にやってはいけないことがあります。
 
①電源は絶対に入れない
iPhone水没のときに絶対にやってはいけないこと、それが「電源を入れる」という行為です。水没すると画面が真っ暗になることから、まずは電源が入るかどうかを調べたくなりますが、これはとても危険なことです。水没してすぐのiPhone内部は水浸しになっていますが、水分が残った状態で電源を入れてしまうと重要な基盤部分をショートさせて完全に破壊してしまうのです。大事な基盤の状態を復旧できれば、まだiPhoneを復活させられる可能性が残されているため、水没したiPhoneの電源をすぐに入れるようなことは決してないように気を付けましょう。
 
②iPhoneを振ってはいけない
電源を入れてはいけないことと同じく、水没した「iPhoneを振る」という行為も絶対にやらないようにしましょう。iPhone内部に侵入した水分をできるだけ外部に逃がそうと、力いっぱいに振ったり、手で叩いたりしますが、このような行為を繰り返したことが原因でまだ濡れていない箇所にまで水分を行き渡らせてしまう危険性があります。
水没したiPhoneを強く振っても侵入した水分が外に出てくることはありません。手が滑ってiPhoneが水没したときにはかなり焦りますが、そういった時こそ出来るだけ落ち着いて、タオルを使って表面についた水分をやさしく拭き取るくらいの対処法に抑えておきましょう。
 
※iPhoneが水没したときの応急処置※
iPhoneを水没させてしまったときにまだ画面の電源が付いている場合は、基盤がショートしてしまわないようにすぐさま電源を切りましょう。そのほか、真水ではなく海水や入浴剤入りのお風呂へiPhoneを落としてしまった場合は、内部の基盤を錆びつかせてしまう恐れがあるため早急に修理に出したほうが安心です。
通常、Apple Storeや正規サービスプロバイダに水没したiPhoneを修理に出すと、新しいiPhoneと交換になるため端末に保存されたデータはすべて消去されます。ただし、iPhone修理の専門業者などに修理を依頼すると、水没したiPhoneであっても端末を復旧できる可能性が高いためデータを失うことなく修理できる可能性が高くなります。
 
  • 《画面割れ》のときに絶対やってはいけないこと
iPhone故障のうち、最も多いとされるのが「画面割れ」です。iPhoneの画面には傷をつきにくくするために強化ガラスを利用していますが、地面に落とした、何かにぶつけたなど、iPhoneに大きな衝撃を与えたことで硬い素材の画面は割れやすくなってしまいます。
 
①画面割れを放置してはいけない
強い衝撃を受けるとiPhoneの画面が割れてしまうことがあります。画面がバキバキに割れてしまっていても、液晶は映っているために操作ができることもあります。「修理には高い料金がかかるから」と割れた画面をそのままにして使い続けている方がいますが、このような状態を放置することは大変危険なことなので絶対にやめましょう。画面をタップしたときに、割れた画面の破片により怪我をしてしまう危険性もありますし、故障の状態をより悪化させてしまう可能性も高くなるからです。
 
②画面を無暗に操作しない
画面割れの状態がひどく、画面が真っ暗になっているときには、無理に電源をオン・オフにすることはせず、「画面を無暗に操作しない」ことも重要です。画面が真っ暗になっていてもソフトウェア自体は起動したままのケースも多いため、画面をタップしたことにより誤作動を誘発してしまう危険性があるためです。画面に触れたことで大事なデータを誤って消去してしまう、アプリが作動しメッセージを誤送信してしまうなど、知らないうちに必要のない操作を行ってしまう可能性があるためです。

※iPhone画面が割れたときの応急処置※
iPhone画面が割れてしまったときには、割れた部分から破片が飛び散らないようにジップが付いた袋にきちんと保管する、割れが悪化しないようにラップで巻いておくことも効果的です。また、画面割れが起きたときに液晶が生きていて機能は使えるような場合は、修理したときにデータが消去されることに備えて、早めにバックアップを取っておくことをおすすめします。
尚、Apple Shopや正規サービスプロバイダに修理を依頼すると、基本的に新しい端末に交換となるためデータが完全に消去されてしまいます。iPhoneの修理業者などに修理を依頼した場合は、基盤はそのままに画面の強化ガラスのみを交換する場合が多いため、データを消去することなく修理できることが多くなります。

iphoneのバッテリー交換なら札幌のスマートクリア

アイフォンのバッテリー交換なら札幌のスマートクリア